迪化街に行けば安くて種類豊富な台湾土産に出会えるよ

迪化街1

迪化街

迪化街入口
迪化街入口

台湾では乾物のことを乾貨といいます。そして乾貨といえば迪化街。迪化街といえば乾貨というくらい台湾の一大乾物店・漢方薬店の結集している街が迪化街です

日本人旅行者に人気のお土産上位にランクされるものといえば、台湾茶・ドライフルーツ・カラスミ・調味料・茶器・ナッツ類・漢方薬などですが、なんとこれらが全部迪化街で買えるのです。しかも他所よりも断然安く。

時間も助かるしお財布にも優しい。しかも最近はオシャレなカフェなんかも出来てきたので、ぶらぶらと散歩を兼ねて買い歩き、休憩にはカフェをお腹が空いたらその辺の食堂で、ということで一遍に幾つもの「嬉しい」が体験できる場所です。

元々が観光スポットではなく問屋街なので地元の主婦にも絶対的な信頼と人気があり、旧正月前ともなると料理具材を求めて一気に集まり足の踏み場がなくなるほどの日もあるくらいです。

さて、実際に行ってみるとよく分かるのですが、一歩足を踏み入れたとたんにとっても懐かしいタイムスリップしたような気分になります。

それは、かつて淡水河の物流拠点として隆盛を極めた時代の名残りを、地元の人達が大切に保存しているからなのですね。

さあ行きましょう迪化街へ。

但し、予備知識を全く持たずに行くと、どの店も同じに見えてしまい、やたら時間をロスして疲れてしまう可能性もあります(10年前の私)。

なので一応お店の紹介はしています。いわば押さえです。ご自分でお気に入りを見つけられればそれが一番ですし、ダメでもほぼ間違いのない店を知っておくと安心できると思うのです。

交通についてですが、MRTの駅で言うとMRT大橋頭駅かMRT北門駅かMRT雙連駅になりますが、どこから歩いてもある程度距離があります(私の足で15〜20分くらい)。晴れている日にプラプラと歩いてみてください。最後にオリジナルの地図をつけています。
(MRTの紹介⇒台北観光には安くて便利で安心なMRTを使おう

 

購入のコツ

1.いらないものはいらない

一旦入店すると店員がなんだかんだ言ってあれもこれも勧めてくる場合があるので優柔不断な態度をとっては後悔します。いらない場合は「不要(ブヤオ)」とはっきりと言い、必要なものを必要な量だけ買いましょう。

2.価格と量

迪化街に乾物屋はゴマンとありますが、商品が同一品質ならばどの店でも価格はあまり変わらない筈です。また、量り売り商品で値段が表示されていない場合は必ず先に確認しましょう。

事前に店を決めておいてそこで出来るだけまとめ買いをするのが値引き交渉のこつで一番得な買い方だと思います

量り売りの基本単位は1斤(イージン)と言い600gです。もし1斤で多ければ半斤(バンジン)。大概は少量の量り売りもしてくれます。

いづれにしても乾物やお茶・漢方薬の類は迪化街が安いことは間違いがないので、そう思って安心して買い物をしてください。それと、問屋街なので基本的には現金決済です。

問屋商品
問屋商品

3.品質

あなたの予算と嗜好次第なのでご自分とよく相談してください。

  • 添加物・防腐剤の使用か不使用か
  • 加糖か無糖か
  • 原産地はどこか(中国産だけはやめたほうがいいです)

もしマンゴーでこだわるなら無糖で玉井芒果とか愛文芒果と印刷してるもの一択です

4.日本語

よほど素養のある店員がいない限り日本語はあまり通じないと考えておいてください。日本人がわかりやすいように工夫している店もあります。

しかし相手は売りたいしこっちは買いたいと利害関係は一致しているので何とかなります。他の記事でもなんども申し上げていますが、紙とボールペンは絶対的必需品ですよ。

5.疑問や不満はその場で解決することが大切

よく、帰国後ネットに訪問地での不満を書いてる方がいますが意味がありません。必ずその場で解決しましょう。

日本人の感覚や以心伝心的な考え方を海外に求めるのは、当然求めるほうが間違っています。

600gのはずが550gで袋詰めした。代金は150元だから200元渡したらお釣りをもらえなかった。それらを貯めて帰国後愚痴っても意味がないのですよ。

「おかしい」「違う」。その場でそう言えばいいだけの話です。「この店はダメだ」と感じたら買うのをやめればいいのです。

不満や疑問はその場その場で解決して嫌な思い出を残さないようにしましょう

 

ドライフルーツ・ドライベジタブル

ドライフルーツ
ドライフルーツ

台湾といえばかき氷。で夏は当然マンゴーでしょ。じゃあ冬は? はい、いちごです。台湾冬のイチゴかき氷ですね、これはこれでおいしいです。

というわけで、ドライフルーツでもマンゴーといちごが超おすすめです。生とはまた違った味わいおいしさで、噛んで味わいが深くなってやめられなくなるのです。

ちょっと半日漬けておいてフルーツヨーグルトにしてもめちゃくちゃ美味しいです。

その他、パイナップルやグアバ、キウイやブドウにイチジクなんかもありますね。いやもっとあります。

同じようなお店ばかりで一見違いがないように思えるかもしれませんが、パッケージタイプの商品しか売ってないところと量り売りの商品も置いているところがあります。

量り売りのお店は大概試食出来ますので同じ買うならこちらがよいと思います。試食するとわかりますが、物によって糖度とかがずいぶん違います

注意点としては、フィリピンとか他国製のものも普通にあること、添加物や防腐剤の有無、有糖無糖など上に記した通りです。

本物の無糖で肉厚のドライフルーツ当然高いです。どこで妥協するかしないかは予算にもよると思います。

一方、ドライベジタブルもドライトマトや椎茸チップス・エリンギチップス等のドライきのこ、ドライオクラなど、もっとあれこれあります。

特に人気の高いのがドライトマトと椎茸チップスです。この2品は個人的にもお勧めです。椎茸チップスなんか、ビールのアテにするとホント止まらなくなりますから。

是非試食ができるお店で買ってください

 

おまけですが、乳酪絲という裂きイカみたいなチーズを見つけたら一度買ってみてください。ビール党はやみつきになると思います。お酒嫌いな人ビールの話ばかりでごめんなさい。

百勝堂薬行

品ぞろえが良くて親切です。試食も出来ます。

住 所:台北市大同區迪化街一段122號
電 話:02-2550-4080
営 業:09:30~20:00 年中無休

百勝堂
百勝堂

 

カラスミ

カラスミ
カラスミ

カラスミは台湾の名産品なのであちこちで買えますが、良い物を相対的に安価で買うのであれば迪化街一択です。伝統があって信用がおける店で買えば変なものを掴まされる心配もありません。

カラスミもピンキリなのでどういう品質のものを買うかはお財布と相談です。

ランクはいいものから、天然物、養殖物、輸入物となります。特に輸入物は解凍してからつくるので味は相当良くないです。

また、良品は色艶がいいとか卵の粒立ちがいいとか塩加減がよいとか異物の混入がないとか。もちろんある程度知っていれば粗悪品は見分けがつくと思いますが、何より堅いのは信頼できるお店の説明で、これ以上の安心要素はないと思います。

もし最初に粗悪品を食べたら、間違いなくあなたの嫌いな食べ物リストに載ります。一方最初に良品を食べたら確実に一生の食べ物リストに載るでしょう。

こんなに味の善し悪しがはっきりしている食べ物もないくらい特級品と粗悪品は違います。

永久號

日本人には割と馴染みの店。代金と量と味のバランスも良い。商品は冷蔵庫の中です。日本語もかなり通じます。

住所:延平北路2段36巷10号 
電話:(02)2555-7581 
営業時間:8:00~18:00 年中無休(旧正月休み)

永久号
永久号

聯成食品行

ここの最大の特徴は自社製品を取り扱っているところ。当然1級品を買うことが出来ますし、それ以外の廉価品もあります。

住所:台北市迪化街一段44號
電話番号:(02)2556-2726
営業時間:9:30~20:00 年中無休

聯成食品行
聯成食品行

 

お茶

台湾茶
台湾茶

台湾茶はカラスミと並んで有名ですね。茶葉の種類、栽培場所、発酵度合いなどで分けられていて沢山の種類がありますね。

鉄観音茶凍頂烏龍茶東方美人金萱茶茉莉花茶(ジャスミン茶)等はお茶に詳しくなくても名前くらいは見たことがあるでしょう。

大多数の人は台湾茶の知識はそんなにはないと思います。

じゃあどうして買うのか? ポイントは2つです。1つは他の項目でも提案してますが間違いのない店にゆくことです。2つ目はどんどん試飲することです。

本当に良いお茶は私のような素人が飲んでもはっきり違いがわかります。良品の目安として1斤(600g)最低1,000元(現在のレート)以上だそうです。

有記名茶(王有記茶行)

迪化街にお茶屋さんが1店舗というわけではないですが、地元の人でなければほぼここしかないといっていい老舗中の老舗です。茶店中の茶店です。

なにせ1世紀以上の歴史があり成功してるからこそ続いているわけであって、これ以上の安心材料はないでしょう。店内に入ると格式を感じます。

自家焙煎の美味しいお茶を是非試飲してください。

工芸茶
工芸茶

王有記茶行でもう一つ注目して欲しい商品があります。それは工芸茶といって花を茶の葉で包んだもの。これに湯を注ぐとホワーっと開いてとても綺麗できっと感動しますよ。

住所:重慶北路二段64巷26号 
電話:(02)2555-9164 
営業時間:9:00~20:30 休業日:日曜日 
珍しくカード可

 

漢方薬

漢方薬
漢方薬

迪化街には漢方薬のお店も多いです。しかし、実は台湾の友人から漢方薬はあまりお勧めしないと言われていることもあり、説明はあまり気乗りがしません。

原材料の多くが中国から来ておりどういう場所で採れたのかがわからないのが勧めない理由らしいです。もちろん漢方薬自体が悪いということではありません。

もう一つ後ろ向きの理由として、例えお店の先生が僅かに日本語を話せたとしても、体調に関する細かい訴えを理解して調合するというのはほぼ無理です

しかし、そんなことは気にしないと仰る方、若しくは中国語に長けている方、或いは最初から購入する商品が決まっている方にとっては余計な心配かもしれません。

乾元蔘藥行

老舗の多い迪化街にあっても130年以上の歴史を誇っているお店です。調合する漢方の原材料は全て直接仕入れを行っているということで高い信頼を受けているそうです。

住所:台北市迪化街一段71號
電話番号:(02)2559-1041
営業時間:9:00-21:00
公休日:旧暦正月(元旦~1/5) 毎週日曜日

乾元
乾元

 

365日【最低価格保証】台湾・台北の人気&おすすめホテル☆

おまけ

お土産ではないですが迪化街に行ったら是非経験してほしいオススメを2つ紹介します。

林合發油飯店

台湾では男の子が生まれたら、お祝いとして油飯(中華おこわ)に鶏の足1本とゆで卵2こをセットしたお弁当のようなものを縁者に贈るそうです。

そのセットを爆発的に売っているのがここ林合發油飯店です。他店に負けず老舗で1世紀頑張ってます。

とにかく、初めて食べた時はものすごく衝撃を受けました。油飯はあちこちで何度も食べてましたが、こんなにうまい油飯があるのか、と。

多くの人が同じ思いなので超人気店です。是非是非食べてください。営業時間が変則なので気をつけてくださいね。それと、永楽市場内はややこしいので入口で場所を聞いてから行ってください。

住所:迪化街一段21号(永楽市場内) 
電話:(02)2550-2888(午前) 
営業時間:7:30-12:30 休業日:不定期
facebook:林合發油飯店(美味しそうな写真がいっぱい)

爐鍋咖啡

爐鍋咖啡
爐鍋咖啡

台湾が高級コーヒーの産地であることを知っている人は少ないのではないでしょうか。その名を阿里山咖啡といいます。阿里山といえば阿里山茶なのですが、お茶だけではありませんでした。

コーヒー栽培の歴史はあって日本統治時代に遡るのですが、次第にやめる農家が増えて廃れていきました。しかしその品質を見抜き復活させてブランドを確立したのがなんと伊藤さんという日本人なのです。

その貴重な高級咖啡を飲ませてくれるのがここ爐鍋咖啡です。フォトギャラリー内阿里山咖啡の写真の左側にある細長い杯は香りを嗅ぐ杯です。

お買い物に疲れたらどうぞ。台湾にもこんなに落ち着くシックなお店ができたんだ、と感動しましたよ。

住所:迪化街一段32巷1号(小藝珵)2F 
電話:(02)2552-1338 
営業時間:11:00~19:00 年中無休(旧正月休み)

子村莊園(CHARM VILLA)

おまけのおまけになってしまいますが紹介する機会がないので、また、お茶つながりということでここで紹介します。

場所が迪化街とはぜんぜん違うのですが、最近すごい人気で、あげると喜ばれること請け合いです。それは金魚の形をしたティーバッグです

この金魚の形をしたティーバッグですが、これがとても良く出来ていてお湯を注ぐと金魚になって泳ぐんですよ。考えついた店主、偉い!

お土産には最適だと思います。

住所:台北市北投区豐年路二段137号
電話:(02)28910101
FAX:(02)2898-8365
営業時間:10:00~19:00
facebook:子村莊園 CHARM VILLA

 

迪化街フォトギャラリー

ご紹介したお店を中心に写真を並べました。雑然としてますが一度ご覧下さい。
⇨台北迪化街フォトギャラリー

 

日本人に優しい台北のホテル:東京国際飯店

おさらい

今回紹介したお店の場所を記した地図を作成しましたので参考にしてください。
(MRTの説明は台北観光には安くて便利で安心なMRTを使おう)

台北迪化街地図

===============================================  
      迪化街を拡大した地図

迪化街の地図

 

 

シェアをお願いします!

15件のコメント

今月、台湾旅行に行きます(私は初めてで、妻は2度目)。迪化街で買い物をする予定なので、いろいろなサイトを検索しましたが、こちらのブログが一番分かり易かったです。
問屋街だけあって比較的早く閉店するんですね。完全個人旅行なのですが、スケジュールの関係で夕方にしか行けません。その時間で開いている、こちらに載っているお店で買い物をしようと思います。

alexandrae55さま、コメントありがとうございます。
営業時間は確かにデパートのような感覚じゃ当てが外れるんですよね。

気に入った乾物やお茶に出会えることをお祈りしています。

さて、訪台する季節はまさに今からが最高です。
私は10月20日くらいから2週間ほど行ってましたが
最初の一週間が連日33度34度で大変でした。

たくさんネタを仕入れてきたので、
少しづつ更新や新規投稿をしていきます。
今後もご愛読をよろしくお願いします。

ゆうさま。昨日、帰国しました。
この記事のおかげで、悩むことなくスムーズに買い物ができました。まず、百勝堂薬行でいろいろ試食させてもらいながらイチゴのドライフルーツ。次に聯成食品公で大ぶりなカラスミ。最後に有記銘茶でお茶を購入しました。
想定外だったのは、妻はジャスミン茶が欲しかったのですが、ありませんでした。店員さんの説明を要約すると「この店のランクに合う香りのジャスミン茶でなければ仕入れない。今はそのようなジャスミン茶がない」ということのようです。さすが老舗です。
ばらまきお土産用にウーロン茶のティーバックを数箱購入しました。
迪化街は、半日ぐらいかけて歩けば楽しそうですね。日本人らしき人は何人か見かけましたが、観光化されておらずディープな台湾が味わえそうです。次に台北に行く機会があれば、スケジュールにガッチリ組み込みたいと思いました。

alexandrae55さま、おかえりなさい。
そして、嬉しいご報告、ありがとうございます。
一生懸命記事を書いた甲斐があります、本当に嬉しい限りです。
また、新しい記事をアップしていますので参考にしていただければ幸いです。
今後も楽しく意義深い台湾旅行ができますように祈念いたします。

今年の2月、漢方薬の仕事で台北に行きます。
いつもは家内との旅行でしたが、今回はクライアント様との視察なので、準備を整えていくためブログを拝見しました。
大変参考になりました。ありがとうございます。

日野さま、コメントありがとうございます。
お仕事で台湾へ行かれるのですね。
漢方薬のお店なんかを見て回られるのでしょうか。

今年の春節は1/27〜2/1なので、2月の第1週は
人が繰り出してごった返すことになるでしょう。

そこを外れていれば、季節的にも大変動きやすい
いい季節です。

クライアントさまが満足されるといいですね。

ありがとうございます。
丁度 旧正月の後の訪問となります。
シッカリと楽しんで来ます。

来月の頭に卒業旅行で台湾に行く予定だったのですが、炭水化物ダイエットをしている母へのお土産が思いつかず悩んでおりました。
ですが、このサイトのおかげできのこチップス是非買ってみようと思います。
ありがとうございました!

anz様、コメントありがとうございます。

お母様へのお土産としては、台湾名産のお茶もいいかもしれませんね。
ピンキリなので一概には言えませんが、少し高いけれど良い品は
本当に美味しくて喜ばれると思います。

暑い台湾ですが、珍しく今はめちゃ寒いです。
多分来月は一年で一番いい頃かもしれません。

台湾への卒業旅行が一生の思い出になればいいですね。
気をつけて行ってらっしゃい。

こんにちは、初めまして!
6月2日から2日間だけですが、妹と女2人で初台北旅行に行きます。
ゆうさんのブログ、凄く分かりやすくて沢山メモりました!
珈琲も美味しいみたいですが、珈琲豆はあちこちで売ってるのでしょうか?
台北って何があるのかよく分からなかったのですが、かなり情報収集が出来ました^_^行くのがとても楽しみです。

愛子さま、コメントありがとうございます。
妹さんと初台湾! いいですね〜!! 楽しんできてくださいね。

珈琲を売っている店はたくさんありますが、超嗜好品なので難しいです。
もし西門へ行かれるなら「おしゃれな台北のカフェ 超おすすめの9店」
で紹介している「蜂大珈琲」なんかは歴史があって間違いないでしょう。

それから初めて、ということなので・・・
「台湾旅行が3倍楽しくなる8つの基本情報」という記事は是非ご一読ください。
海外旅行で危険回避や嫌な思いをしないための心得はすごく大切です。

さて、6月上旬はまだ梅雨ですが、晴れたら晴れたで猛烈に暑いので悩ましいところです。
どっちにしても折りたたみの傘は持って行ってくださいね。

ではでは、楽しい旅になりますように祈念いたします。
そして帰国後のご報告もお待ちしています。

初めまして。
今週末に友人と台北を一泊二日の弾丸旅行をします。
私はこの春に続いて二回目の台湾ですが、友人は初めてで、でも休みが取れないので一泊二日と言う弾丸で、時間も無いので、出来る限り情報収集をしておこうとこちらのブログを見付けました。
迪化街は必ず行きたい場所の一つなので、とても参考になります。
是非!ご紹介なさっているお店へ行きたいと思います。

ミケ様、書き込みありがとうございます。

弾丸は振替が効かないのでドキドキしますね。
好天に恵まれますようにお祈り申し上げます。

迪化街では必ず目移りして時間食います。
なので作戦としては、もし初めてなら、とりあえず通りを南北にさ〜っと通ってみた上で
改めて予定していたものを予定していたお店で買うのがいいかもしれません。

そして迪化街といえば霞海城隍廟ですよね。忘れずにお参りしてくださいね。
ご案内の記事は
https://retrygogo.com/taipeipowerspot/#i-5
です。

ではでは、年末の良き思い出を!!

こんにちは 来月初めに台南2日と台北5日間夫と行きます。
私は9年前に友人と4日間一度行きました。
こちらのブログとても参考になります‼️1か月しっかり読み込んで勉強させていただきます^ – ^

mochaさま、ご夫婦で9年ぶりの台湾旅行ですか。いいですね。
楽しみになさっている様子が伝わってくるようです。

台北も台南も沢山記事にしてますので参考にしてください。
しっかり予習して行くと、それだけ旅行が楽しくなるのは確かです。

台南は台北と比べると、元の台湾らしさが残っており
日本統治時代の雰囲気も沢山残っており
派手さはないけれど心にしみるいい街です。

台北も合わせ、がっつりと楽しんできてくださいね。
お天気に恵まれますことを祈念いたします。
ご報告をお待ちしていま〜す。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です