目 次
デザインソフトとしてCanvaを推す理由
この記事では、切り抜き画像を使ったデザインに使用するツールとしてCanvaのみを推奨しています。
その理由は、Canvaが初心者でも直感的に使える操作性を持ちながら、プロフェッショナルなデザインを手軽に実現できる優れた機能を備えているためです。
実際に使ってみると、この記事でしつこいくらいお勧めしている理由がよく分かるはずです。
使いやすいインターフェース
Canvaは、デザインの経験が少ない方でも簡単に操作できるインターフェースを提供しており、写真の配置やサイズ変更、背景や装飾の追加もドラッグ&ドロップでスムーズに行えます。
スマートフォンやPCからもアクセスできるため、デザインの途中でデバイスを切り替えることも可能です。
豊富なテンプレートと編集機能
Canvaには多種多様なデザインテンプレートが用意されており、フォトブックに適したレイアウトも充実しています。
フォントやアイコン、スタンプなど、デザインを豊かにする素材が豊富に揃っており、テーマに沿ったオリジナルデザインを簡単に作成できます。
また、写真の切り抜きやフィルター追加など、写真を引き立たせる編集機能も充実しており、より魅力的に仕上げることができます。
コストパフォーマンスの高さ
Canvaは無料プランでも充実した機能が利用できるため、コストをかけずにデザインを楽しむことができます。
必要に応じて有料素材を活用したり、プロプランでさらに高機能なツールを利用することもでき、幅広いユーザーに対応しています。
とはいえ、私は過去数多く利用していますが、すべて無料の範囲で作業しており、全く問題ありません。
Canvaの手軽さと多機能性によってデザインが格段にしやすくなり、あなたが思い描くデザインをスムーズに形にすることができます。そのため、この記事ではCanvaを推奨しています。
使い方は以下の記事を参考にしてください。
この記事はMacでの操作を解説していますが、iPhoneでも基本的には大差ないです。 [/aside]
SNSプロフィール画像に切り抜き画像を使用する方法
以下の手順で、誰でも簡単にSNSプロフィールに個性的な画像を設定できますよ。
- 写真アプリを開く:iPhoneの「写真」アプリを開き、使用したい自分の写真を選びます。
- 長押しして切り抜く:写真の中の人物部分を指で長押しします。すると、上部にメニューが表示されるので、その中から「コピー」をタップします。
- 画像を保存:写真アプリを閉じて、メモアプリやメッセージアプリに移動し、任意の場所を長押ししてメニューを出現させ、「貼り付け」して切り抜き画像を保存します。こうすることで、切り抜き画像が単独で利用可能になります。
- SNSプロフィール画像に設定:先ほど保存した切り抜き画像をコピーしておき、各SNSアプリを開きます。「プロフィール画像の変更」を選びペーストすると、オリジナルのプロフィール画像が簡単に設定できます。
- 背景を加工する場合:さらにデザインを加えたい場合は、Canvaで背景に色やグラデーションを追加できます。Canvaでは切り抜き画像を貼り付け、背景や装飾を自由にカスタマイズ可能です。
フォトアルバムのデザインに切り抜きを活用
紙のフォトアルバムを作成するなら、iPhoneの切り抜きを使って表紙や各ページのデザインをしましょう。
- 切り抜き画像の保存:まず、iOS写真アプリで人物や対象を長押しして切り抜いた画像を保存します。
- 背景画像の選定:背景に使用する画像やデザイン(風景や色の入った背景など)をiPhone内の写真フォルダやインターネットでダウンロードして準備します。
- 編集アプリを開く:Canvaなどのデザインアプリを開きます。
- 新規キャンバス作成:アプリ内でアルバムに合うサイズの新しいキャンバスを作成し、背景画像を配置します。
- 切り抜き画像を追加:切り抜き画像を追加し、ドラッグ&ドロップで位置や大きさを調整します。
- 微調整:背景と切り抜きの色合いやスタイルを調整し、必要に応じてフィルターを加えて統一感を持たせます。
- 保存:完成した画像を「保存」して以下に紹介するようなアルバム作成アプリに呼び込みます。
おすすめのフォトアルバム制作アプリ2選と使い方ガイド
「アルバム作成アプリ」とは、フォトアルバムをデザインから印刷までサポートするアプリを指しており、具体的には以下のようなアプリがあります。
1. しまうまプリント
フォトブック・写真アルバム 作成アプリ しまうまブックは、価格がリーズナブルで、種類も豊富なフォトブックを提供しており、シンプルかつ使いやすいインターフェイスで人気です。
- Canvaでデザイン作成:まず、デザインツール「Canva」を使って、フォトブックの表紙や各ページのデザインを準備します。
Canvaでは、写真の背景に色やテキストを追加したり、iPhoneで切り抜いた画像を配置してページのレイアウトを作成することができます。 - 表紙のデザイン:例えば、旅行のフォトブックなら、旅行先の風景写真を背景にしてタイトルを配置し、切り抜いた人物写真を重ねて立体感を出すと魅力的です。
- 各ページのデザイン:ページごとに異なるテーマやレイアウトを設定し、思い出をわかりやすくまとめましょう。
Canvaのテンプレートやフレーム機能も活用し、写真に一貫性を持たせることができます。 - しまうまプリントアプリに写真とデザインをアップロード:Canvaで作成した各ページのデザインを画像として保存し、しまうまプリントのアプリにアップロードします。
アプリ内でページの順序を並べ替えたり、追加の写真を選んで配置することも可能です。 - フォトブックの全体構成と最終調整:フォトブック全体のレイアウトを確認し、文字の配置や写真の順序を最終調整します。
しまうまプリントでは、表紙の仕上げやページ数の選択ができるので、用途に合わせたスタイルに整えます。
旅行や記念日、子供の成長記録などテーマに合ったデザインが映える仕上がりを目指しましょう。 - 注文と印刷:デザインが完成したら、しまうまプリントの注文画面で印刷オプションを選択し、発注します。
高品質な印刷仕上げにより、自分だけのオリジナルフォトブックが数日で手元に届きます。
Canvaの手軽さと多機能性によって、フォトブック作成のデザインが格段にしやすくなり、あなたが思い描くデザインをスムーズに形にすることができます。
2. 富士フイルムフォトブック
富士フイルムのフォトブック簡単作成タイプは、写真品質に定評がある富士フイルムが提供するサービスで、美しい仕上がりのフォトブックを作成できるアプリです。
iPhoneで撮影した写真を使い、表紙から各ページまでオリジナルのデザインを施したフォトブックを作成する方法を解説します。
特に大切な思い出や記念の写真を、質の高い印刷で長く残したい方に最適です。
- Canvaでデザインを準備:富士フイルムフォトブック用のページデザインは、まずデザインツール「Canva」を使って作成します。
Canvaでは、写真を引き立たせる背景色や装飾、テキストを簡単に追加でき、iPhoneで切り抜いた画像と背景を組み合わせて、表紙からページの隅々までデザインできます。 - 表紙のデザイン:表紙にふさわしい写真を選び、タイトルやテキストを追加して、テーマが伝わるようなデザインに仕上げましょう。
- ページ内のデザイン:ページごとにテーマを決め、切り抜き写真やキャプションを添えることで、物語が感じられるレイアウトを作成します。
- 富士フイルムフォトブックアプリに写真とデザインをアップロード:Canvaで作成したデザインを画像ファイルとして保存し、富士フイルムフォトブックアプリにアップロードします。
アプリでは、アルバムのサイズや用紙タイプなどの仕様を選べるため、デザインが映える最適な設定を選びましょう。 - フォトブックの構成とレイアウトの調整:アップロードした画像や写真を、富士フイルムフォトブックアプリ内で配置し、ページ全体のレイアウトを整えます。
テキストを追加したり、写真の位置や大きさを微調整することもできるため、思い出に合わせてカスタマイズが可能です。
特別な日や旅行、記念の一冊にふさわしいデザインを心がけて完成させます。 - 印刷と注文:デザインが仕上がったら、富士フイルムフォトブックの注文画面で印刷設定を確認し、発注します。
高品質な富士フイルムの印刷技術で仕上げられるフォトブックは、数日で手元に届き、大切な思い出を美しい形で長く残せます。
富士フイルムフォトブックとCanvaを組み合わせて、特別な瞬間を形に残しましょう。表紙から各ページまで自分でデザインした高品質なフォトブックが、世界に一つだけの思い出の品となります。
オリジナル壁紙を作成
iPhoneの写真アプリの切り抜き機能とデザインアプリ「Canva」を使って、簡単にオリジナルのiPhone壁紙を作成できます。
お気に入りの写真を活かして、個性的な壁紙をデザインし、ホーム画面やロック画面に彩りを加えてみましょう。以下に手順を紹介します。
- 写真の切り抜き:まず、iPhoneの写真アプリを開き壁紙に使用したい写真を選択します。壁紙のメインとなる人物やオブジェクトを長押しして切り抜き、保存します。
- Canvaでデザイン作成:次にCanvaアプリを開き新しいデザインを作成します。以下の手順で、壁紙として最適なデザインを作りましょう。
- キャンバスの設定:Canvaで「カスタムサイズ」を選択し、iPhoneの画面解像度(例:1170 x 2532ピクセル)を入力してキャンバスを作成します。
- 背景の選択:背景にしたい色や画像をCanvaの素材から選びキャンバスに配置します。シンプルな色合いやグラデーションを使うと切り抜き画像が引き立ちます。
- 切り抜き画像の追加:保存した切り抜き画像をCanvaにアップロードし、キャンバス上に配置します。配置場所やサイズを調整して、好みに合わせたデザインに仕上げます。
- 装飾やテキストの追加:必要に応じて、Canvaのテキストやアイコン、ステッカーなどを追加して、デザインにアクセントを加えましょう。更に、好きなフレーズや名前を追加すると、よりパーソナルな仕上がりになります。
- 壁紙として保存・設定:デザインが完成したら、Canvaで画像として保存し、iPhoneの写真アプリに追加します。写真アプリを開いて画像を選択し、「壁紙に設定」を選び、ホーム画面やロック画面に合わせて配置して完了です。
この手順を通して、自分だけのオリジナル壁紙が完成します。Canvaの多彩なデザイン機能を活用し、他にはない個性的な壁紙を楽しんでみてください。
スライドショーや動画編集でのアクセント
iPhoneの写真アプリの切り抜き機能を使えば、スライドショーや動画編集の中で個性的な演出を加えることができます。
大切なイベントや旅行の思い出をまとめたスライドショーや動画に切り抜き画像を活用することで特別感が増し、視覚的なインパクトを強められます。以下に作成手順を紹介します。
- 写真の切り抜き:まず、iPhoneの写真アプリで使用したい写真を開き、メインの人物やオブジェクトを長押しして切り抜きます。切り抜いた画像はそのまま保存され、動画編集で使いやすくなります。
- iMovieでスライドショーや動画の作成:iMovieアプリを開き、新しいプロジェクトを作成します。次の手順で、スライドショーや動画に切り抜き画像を加えましょう。
- 素材の追加:iMovieのメディアライブラリから、スライドショーや動画に使用する写真や動画をタイムラインに追加します。切り抜き画像も同様に追加し、メインのシーンに配置します。
- 配置と調整:切り抜き画像を画面上で配置し、サイズや位置を調整して好みに合わせた演出に仕上げます。
- エフェクトやトランジションの追加:iMovieには、トランジションやエフェクトを加える機能があり、切り抜き画像と背景写真の間で滑らかな切り替えが可能です。特に、切り抜き画像が自然に登場するような効果を使うことで、映像全体の流れがスムーズになります。
- 音楽やテキストの追加:仕上げにBGMやテキストを追加して、思い出が引き立つ演出を加えます。イベントのタイトルや説明をテキストで入れると、視聴者にも分かりやすく伝わります。
- 保存と共有:編集が完了したら、動画を保存してiPhoneのアルバムに追加します。作成した動画は、家族や友人とシェアしたり、SNSにアップロードして共有することもできます。
この手順を通して、切り抜き画像を活用したスライドショーや動画が完成します。
iMovieの豊富な編集機能とiPhoneの切り抜き機能を組み合わせて、思い出の瞬間を一層際立たせた動画を楽しんでみてください。
手作りグリーティングカードに活用
iPhoneの写真アプリの切り抜き機能とデザインアプリ「Canva」を使えば、特別な思いを込めたオリジナルのグリーティングカードを簡単に作成できます。誕生日や記念日、お祝いのメッセージを添えて、世界に一つだけのカードを作ってみましょう。
- 写真の切り抜き:iPhoneの写真アプリを開き、グリーティングカードに使いたい写真を選びます。友人や家族、ペットなどを長押しして人物やオブジェクトを切り抜き、保存します。
- Canvaでデザイン作成:次に、Canvaアプリを開いてグリーティングカード用の新しいキャンバスを作成します。以下の手順で、カードのデザインを仕上げていきましょう。
- キャンバスの設定:Canvaのカスタムサイズで、カードに合ったサイズ(例:5×7インチ)を設定します。
- 背景の選択:背景にしたい色やデザインをCanvaの素材から選び、キャンバスに配置します。落ち着いた色や季節感のあるデザインにすると、メインの切り抜き画像が引き立ちます。
- 切り抜き画像の配置:保存した切り抜き画像をCanvaにアップロードし、キャンバス上に配置してサイズや位置を調整します。
- メッセージや装飾の追加:Canvaのテキスト機能を使って、お祝いのメッセージや名前を追加します。お祝いのシーンに合わせたアイコンやイラストも加えると、カードに個性が生まれます。
- カードの保存と印刷:デザインが完成したら、Canvaで画像として保存します。iPhone内に保存した画像データを、プリンターで印刷するか、写真プリントサービスを使ってカード用の用紙に印刷しましょう。
- 手書きのメッセージを添える:印刷が完了したカードには、最後に手書きのメッセージを添えると、より温かみのある仕上がりになります。封筒に入れて手渡しや郵送で送ることで、特別な気持ちを届けることができます。
この手順で、心を込めたオリジナルグリーティングカードが完成します。iPhoneの切り抜き機能とCanvaを活用し、思い出に残るカードを作成してみましょう。
プレゼン資料のビジュアルに
iPhoneの写真アプリの切り抜き機能を使うと、プレゼン資料のビジュアルがより個性的で印象的なものになります。
Canvaで手軽にデザインを整えることで、プレゼンの説得力や視覚的なインパクトを高められます。以下にその手順を簡潔に説明します。
- 写真の切り抜き:まず、プレゼン資料で使用したい写真をiPhoneの写真アプリで開き、重要な部分(人物やオブジェクトなど)を長押しして切り抜きます。切り抜いた画像を保存して、すぐに使用できる状態にします。
- Canvaでのレイアウト作成:次に、Canvaを開き、プレゼン資料のスライドサイズに合わせたキャンバスを作成します。Canvaにはプレゼン用のテンプレートが豊富に揃っており、これを活用することで効率的にデザインを整えられます。
- 切り抜き画像の配置とテキスト追加:キャンバスに保存した切り抜き画像を配置し、資料に関連するテキストを適宜追加します。切り抜き画像を背景と重ねたり、アイコンや図表と組み合わせることで、資料全体の見やすさやインパクトがアップします。
- プレゼン資料への活用:デザインが完成したら、Canvaから画像としてエクスポートして、PowerPointやGoogleスライドに挿入します。そのまま資料として利用でき、視覚的に訴求力の高いプレゼンが完成します。
この方法で、簡単にビジュアルに工夫を加えたプレゼン資料が作成できます。iPhoneの切り抜き機能とCanvaを活用し、印象的なスライドを作り上げてみてください。
コラージュアートを簡単に作成
iPhoneの切り抜き機能とCanvaを使うことで、写真を組み合わせたオリジナルのコラージュアートを簡単に作成できます。
思い出の写真やお気に入りの瞬間を重ね合わせて、アートのような作品を作り上げましょう。
- 写真の切り抜き:iPhoneの写真アプリで、コラージュに使いたい写真をいくつか開き、切り抜きたい部分を長押しして画像を保存します。
- Canvaでキャンバスを作成:Canvaを開き、コラージュのベースとなるキャンバスを作成します。サイズや背景色は自由に設定でき、好みのスタイルに合わせたレイアウトを準備できます。
- 切り抜き画像の配置と調整:キャンバスに切り抜き画像をアップロードし、自由に配置します。重ね合わせたり、大きさを変えたりして、立体感や動きのあるレイアウトを楽しみましょう。
- 装飾やテキストの追加:必要に応じてテキストや装飾を追加し、コラージュ全体にテーマや物語性を持たせます。Canvaのステッカーやフィルターを活用することで、アート作品としての個性が一層引き立ちます。
- 完成したコラージュの保存と活用:デザインが仕上がったら、画像として保存しておきましょう。完成したコラージュアートは、デジタルフレームで飾ったり、プリントしてアルバムやインテリアに使うなど、さまざまに楽しめます。
この手順を通して、簡単にオリジナルのコラージュアートを作成できます。iPhoneとCanvaを活用して、自分だけのアート作品を生み出してみてください。
年賀状やイベントカードの作成
iPhoneの写真アプリの切り抜き機能とCanvaを使えば、年賀状や誕生日カード、招待状など、特別なイベントにふさわしいオリジナルのカードを手軽に作成できます。以下に作成手順を紹介します。
- 写真の切り抜き:まず、カードに使いたい写真をiPhoneの写真アプリで開き、人物やメインのオブジェクトを長押しして切り抜き保存します。
- Canvaでカードデザインを作成:Canvaを開き、新しいカード用のキャンバスを作成します。以下の要素を追加しながら、簡単にデザインを仕上げられます。
- 背景やテンプレートの選択:Canvaには年賀状や招待状用のテンプレートが豊富に揃っており、季節やテーマに合ったデザインを手軽に選べます。
- 切り抜き画像の配置:保存した切り抜き画像をキャンバスに配置し、バランスを整えます。写真が引き立つようにレイアウトを工夫しましょう。
- メッセージや装飾の追加:イベントに合わせたメッセージをCanvaのテキスト機能で追加し、装飾やアイコンで華やかさを加えます。新年の挨拶やお祝いの言葉など、テーマに合った内容を盛り込みましょう。
- カードの保存と印刷:デザインが完成したら、画像として保存します。iPhoneに保存したデザインデータは、プリンターで印刷するか、写真プリントサービスを利用してカードに仕上げると便利です。
この手順で、オリジナルの年賀状やイベントカードが完成します。iPhoneの切り抜き機能とCanvaを活用し、思い出に残る素敵なカードを作成してみてください。
iOSステッカー機能で簡単ステッカー作成
iOSの切り抜き機能とステッカー機能を使うと、メッセージアプリ内で使用できるオリジナルのステッカーが簡単に作成できます。
特別なアプリを使わずに、iPhoneだけでユニークなステッカーを楽しむことができます。以下に手順を紹介します。
- 写真の切り抜き:iPhoneの写真アプリを開き、ステッカーにしたい写真を選び、人物やメインのオブジェクトを長押しして切り抜きます。
- ステッカーに追加:切り抜きが完了したら、上部に表示されるメニューから「ステッカーに追加」を選択しステッカーとして保存します。このステップだけでオリジナルステッカーが作成されます。
- メッセージアプリでステッカーを利用:メッセージアプリを開き、メッセージ入力欄の左側にある「+」ボタンをタップします。ステッカー一覧の中に先ほど保存したオリジナルステッカーが表示されるので、選択してメッセージとして送信することができます。
この簡単な手順で、iPhoneで撮影した写真からオリジナルステッカーを作成できます。友人や家族とのメッセージに、自分だけのステッカーを加えて楽しんでみてください。
まとめ
iPhoneの写真アプリの切り抜き機能とデザインツール「Canva」を使えば、日常の写真をさらに楽しく、クリエイティブに活用できるさまざまな方法が広がります。
SNSプロフィール用の画像作成から、オリジナルの壁紙、グリーティングカード、プレゼン資料、さらには年賀状やオリジナルステッカーまで、シンプルな操作で多彩な用途に応用できるのがこの機能の魅力です。
今回ご紹介した活用例は、特別なスキルがなくてもiPhoneだけで実現できるものばかり。どれも手順を踏むだけで自分だけのデザインを生み出せるよう工夫されています。
Canvaを活用することで、さらにデザインの幅が広がり、プロフェッショナルな仕上がりに近づけることができます。
ぜひこの記事を参考に、あなたも日々の写真を新しい形で楽しんでみてください。
大切な思い出を個性的に彩り、誰かに伝えたり、シェアしたりすることで、日常がもっと豊かで楽しいものになるはずです。
iPhoneとCanvaで、あなたのクリエイティブな可能性を広げてみましょう!