【Mac】画面撮影(スクショ)と画面録画 そして編集の方法

ブロガーにとってスクリーンショットは不可欠

特にブログを作成しているような方にとって、スクリーンショットや画面動画はなくてはならないものです。

たくさん必要とする方ほど簡単な手順でさっさと撮りたいと考えるでしょう。

そこでこの記事では、スクリーンショットを簡単に撮ることができる(即、編集もできる)Appleの「スクリーンショット」というアプリの使い方を紹介します。

「スクリーンショット」アプリはまた、画面上の動画も収録できるので、その方法もあわせて紹介します。

 

一方、「スクリーンショット」アプリは画面に映っている部分以外はキャプチャできないので、Webページ丸ごとを撮りたいときは困ります。

なので、そんな時に使えるフルスクリーンショット・キャプチャの方法も合わせて説明します。

では早速スタートします。

 

 

「shift + command (⌘) + 5」を使う

アプリ起動はショートカットで

ここで紹介する方法を使うには macOS Mojave をインストールしている必要があります。

さて、「スクリーンショット」アプリは・・・

「アプリケーション」>「ユーティリティー」

に入ってますが、いちいちそこに行くのは面倒なのでショートカットを使って呼び出します。そのショートカットは・・・

「shift + command (⌘) + 5」

です。

ショートカットをマウスで

私の場合、スクリーンショットを頻繁に使うので、マウスのホイール・左倒しに割り当てています。(ユーティリティーソフトはステアマウス)

マウスのホイールを人差し指で左にちょこっと倒すだけで「shift + command (⌘) + 5」が実行されるので、メッチャ快適です。

 

 

最初に最低限の設定

「shift + command (⌘) + 5」を実行するとオンスクリーンコントローラーが出現します。↓

 

この中の「オプション」をクリックするとメニューが現れます。ここで初期設定をしておきます。

 

  1. 保存先:保存したい場所は「その他の場所」を選択すればメニューにない場所も指定できる
  2. サムネール有無:撮影すると画面の右下にフローティングサムネールが出るが不要な場合はチェックを外しておく
  3. マウスポインタの有無:撮影画面にマウスポインタを表示したい場合はチェックを入れておく

 

 

画面全体をキャプチャする方法

まずは、ディスプレー画面全体を撮る方法です。

  1. 「shift + command (⌘) + 5」「スクリーンショット」アプリを立ち上げる
  2. オンスクリーンコントローラーの一番左の「画面全体を取り込む」アイコンをクリックして取り込みをする
  3. ディスプレーが複数ある場合は撮りたいディスプレーをクリックしてから 2. を実行する
  4. 撮影されたスクリーンショットは「オプション」で指定しておいた場所に保存される
  5. 「フローティングサムネールを表示」にチェックを入れていた場合は、「取り込み」した後すぐに画面の右下にサムネールが数秒表示され、その後指定しておいた場所に保存される

 

Mojave以前のOSバージョンで行う場合

上記説明とは別方法で出来ます。

  1. 「shift + command + 3」で全画面キャプチャーができる
  2. 画像はデスクトップに保存される
  3. 「保存場所」などの事前設定はできない

 

 

 

一つのウィンドウを取り込む方法

ディスプレーの中に幾つものウィンドウを立ち上げてますね。ウェブブラウザー・Finder・メールソフトなどなど。

そのうちの一つのウィンドウをキャプチャする方法がここの説明です。

  1. 「shift + command (⌘) + 5」「スクリーンショット」アプリを立ち上げる
  2. オンスクリーンコントローラーの左から二番目「選択したウインドウを取り込む」アイコンをクリックする

  3. 取り込みたいウインドウをクリックする(指定する)した上でオンスクリーンコントローラーの「取り込む」をクリックする
  4. 「フローティングサムネールを表示」にチェックを入れていた場合は「取り込み」した後すぐに画面の右下にサムネールが数秒表示され、その後指定しておいた場所に保存される

 

Mojave以前のOSバージョンで行う場合

これまた上記説明とは別方法で出来ます。

  1. 「shift + command + 4」を実行する
  2. スペースバーを押すとマウスポインタが写真アイコンに変わる
  3. 保存したいウインドウをクリックする
  4. 画像はデスクトップに保存される
  5. 「保存場所」などの事前設定はできない

 

 

選択した部分のみの取り込みをする

ディスプレー上の選択したい部分を自分で決めるときはここに示す方法を使います。

  1. 「shift + command (⌘) + 5」「スクリーンショット」アプリを立ち上げる
  2. オンスクリーンコントローラーの左から三番目「選択部分を取り込む」アイコンをクリックする

  3. 取り込みたい部分を囲んだの上でオンスクリーンコントローラーの「取り込む」をクリックする
  4. 「フローティングサムネールを表示」にチェックを入れていた場合は、「取り込み」した後すぐに画面の右下にサムネールが数秒表示され、その後指定しておいた場所に保存される

 

選択範囲の移動

選択範囲全体を移動したいときは、スペースバーを押しながらドラッグするとできます。

 

Mojave以前のOSバージョンで行う場合

この場合も以下の方法でできます。

  1. 「shift + command + 4」を実行する
  2. 取り込みたい部分をドラッグで囲んだ上でマウス(トラックパッド)ボタンから手を離すとスクリーンショットが撮れてデスクトップに保存される

 

 

 

スクリーンショットをすぐに加工する方法(Mojave以降)

以下の方法で直ぐに簡単に加工が出来ます。

  1. スクリーンショットを撮ったらしばらくの間画面右下にそのサムネールが表示されるのでクリックする
  2. 「プレビュー」でお馴染みの編集画面が現れるので好みに編集をして「完了」をクリックする(共有もできる)
  3. オンスクリーンコントローラーの「オプション」で指定した場所に保存される

 

スクショ撮影後に出るサムネールを使ったtips

  1. サムネールを control+クリック するとメニューが開くので保存先の変更や削除などができる
  2. サムネールをドラッグすれば、そのまま任意の場所にスクリーンショットの保存ができる

 

 

画面全体を録画する方法

ここからは「スクリーンショット」アプリを使った画面録画の方法ですが、これも今までの説明とほぼ同様です。

  1. 「shift + command (⌘) + 5」「スクリーンショット」アプリを立ち上げる
  2. オンスクリーンコントローラーの左から四番目「画面全体を収録」アイコンをクリックする(マウスポインタがカメラアイコンに変化する)

  3. 「収録」ボタンクリックで録画開始する(「画面全体を収録」を選択すると「取り込む」が「収録」に変わる)
  4. 停止はキーコマンド「command + control + esc」を使うか、画面上メニューバーにあるストップアイコンをクリックする
  5. 撮影後画面に擬したにサムネールが出現するのはスクショ撮影時と同じ

 

 

 

画面の一部を選択して録画する方法

  1. 「shift + command (⌘) + 5」「スクリーンショット」アプリを立ち上げる
  2. オンスクリーンコントローラーの左から五番目「選択部分を収録」アイコンをクリックする

  3. 録画したい範囲を選択する
  4. 「収録」ボタンをクリックで録画開始する
  5. 停止はキーコマンド「command + control + esc」を使うか画面上メニューバーにあるストップアイコンをクリックする

 

 

 

録画を直ぐにトリミングする方法

録画を終了すると画面右下にサムネールが表示されるのでクリックすると、トリミングできる画面が開くきます。

トリミング後「完了」ボタンで保存され、「共有」ボタンで共有もできます。

 

 

Mojave以前のOSバージョンで画面動画収録を行う方法

Mojave以前のOSで画面録画するときは、QuickTime Playerを使います。

  1. QuickTime Playerを立ち上げる
  2. メニューバーの「ファイル」>「新規画面収録」を選択する
  3. 出現した「画面収録」ウインドウにある「録画」ボタン右の矢印をクリックすると詳細設定ができる

  4. 録画スタートは「録画」ボタンでストップはメニューバーの「停止」ボタンかキーコマンド「command + control + esc」を使う
  5. 録画終了後は自動で録画ファイルが開くので必要に応じた操作をする

 

 

 

(おまけ一)Touch Barを取り込む

Touch Barを搭載しているMacBook Proでは、Touch Barのスクリーンショットが撮れます。

方法は簡単・・・

「shift + command + 6」

のキーコマンドを実行するだけです。結果はデスクトップに保存されます、。

 

 

 

(おまけ二)ブラウザのプルページをキャプチャする方法

ブラウザの画面で見えない部分も含めた1ページ丸ごとフルページのスクリーンショットを撮る方法です。

今まで説明してきたmacOS純正の「スクリーンショット」アプリでは実現できないので、別の方法を使います。

とはいえ、メッチャ簡単です。

 

Google Chrome 限定なんですが、ある拡張機能を入れるとクリック一発で実現できます。

その拡張機能とは「Full Page Screen Capture」。セットアップは以下の通りです。

  1. Chromeウェブストアを開く
  2. 検索ウィンドウに「Full Page Screen Capture」を入力して検索する
  3. 検索結果が表示されるので「Full Page Screen Capture」右側にある「Chromeに追加」をクリックする
  4. 確認画面が出るので「拡張機能を追加」をクリックする

 

セット終了すると、Chromeの機能拡張表示部分カメラアイコンが出るので、希望のウェブサイトを開いてカメラアイコンをクリックするだけです。

撮影が終了するとChromeの新しいタブに画像が表示されます。右上に操作アイコンがあって、保存はPDF形式かPNG形式かを選択できます。

 

 

まとめ

Macのディスプレー画面の収録について色んなケースを説明してきました。いかがだったでしょうか。

macOS純正の「スクリーンショット」アプリは、以前バラバラに存在した各ショットの録画方法のアプリを一つにまとめたものです。

UIはややダサいものの、こうなってくれたおかげでメチャクチャ重宝するアプリに大変身です。

私はマウスのキー操作にこのキーコマンドを割り当てた、とお話ししましたが、スクリーンショットをよく使う方は是非お試しください。

本当に便利ですよ。

一方当然ながら、なんでもスクショしてはネットに上げて良いものではなく、利益相反行為には十分注意してくださいね。

シェアをお願いします!

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です