GoGoザウルス

  • ホーム
  • 台湾旅行
    • 総合案内
    • 知って得する便利な知識
    • 観光地
    • お寺・廟
    • 美術館・博物館・公園
    • グルメ・夜市・ライブハウス・バー
    • 買い物
    • 温泉
    • 台南
    • 高雄
    • 四重渓温泉・恒春・墾丁
    • 台東
    • 台北以外の観光地
  • 健康・美容・ダイエット
    • ダイエット
    • 健康
    • 美容
  • 金融・保険・お金
    • 節約とお金
    • ローン
    • 保険
    • クレジットカード
    • 銀行での手続き
    • 確定申告
    • 株式市況
  • Mac/iPhone/iPad
    • iPhone/iPad
    • Apple Watch
    • Mac
  • 社会と暮らし
    • 住居
    • 地震
    • 老後の生活
    • お墓参り・お盆
    • 仕事
    • メルカリ
  • 季節・イベント
  • ホーム
  • 台湾旅行
    • 総合案内
    • 知って得する便利な知識
    • 観光地
    • お寺・廟
    • 美術館・博物館・公園
    • グルメ・夜市・ライブハウス・バー
    • 買い物
    • 温泉
    • 台南
    • 高雄
    • 四重渓温泉・恒春・墾丁
    • 台東
    • 台北以外の観光地
  • 健康・美容・ダイエット
    • ダイエット
    • 健康
    • 美容
  • 金融・保険・お金
    • 節約とお金
    • ローン
    • 保険
    • クレジットカード
    • 銀行での手続き
    • 確定申告
    • 株式市況
  • Mac/iPhone/iPad
    • iPhone/iPad
    • Apple Watch
    • Mac
  • 社会と暮らし
    • 住居
    • 地震
    • 老後の生活
    • お墓参り・お盆
    • 仕事
    • メルカリ
  • 季節・イベント
CONTACT menu
台北駅近くの3スポットお寺・廟

台北観光では外せない中正紀念堂・総統府そして西門町

2024.12.09

台湾最高! 今回ご紹介するのは台北市の中心部、非常に便利なところに位置する中正紀念堂・総統府・西門の3か所です。 それにしても台北には多くの観光スポットがあって多彩なニーズに応えてくれます。 たとえ一泊二日の超短期でも、...

龍山寺正面お寺・廟

台湾の龍山寺 その参拝方法・おみくじ・赤い糸 更に周辺情報などを解説します

2024.12.09

歴史 1740年に建立された龍山寺は300年近い歴史を有しています。ご本尊は観世音大菩薩で台湾における観音信仰のメッカです。 龍山寺には観音さまだけではなく、三国志の関羽、台湾媽祖として有名な天上聖母、学問の神である文昌...

小籠包Topグルメ・夜市・ライブハウス・バー

台湾人が選んだ台北の小籠包人気店を食べ歩いてみた

2021.10.03

台湾人に聞いて私が食べました 半年ほど前に台北在住の台湾人に「沢山の友人にそれぞれが推薦するおすすめの小籠包の店を5件ずつ選んでもらって!」とお願いしました。 そして教えてもらった店の上位5件を全件食べ歩き、その結果を報...

KANO台南

[台湾旅行] 映画KANOの嘉義と烏山頭ダム観光 そして 故宮博物院南院

2024.09.30

    KANOという映画 知っていましたか? かつて甲子園に、 台湾代表が出場していたことを−。 これは台湾で空前の大ヒットを飛ばした映画KANOのキャッチコピーです。 ある時、台湾人の友人からli...

台南駅台南

台湾の京都・台南 グルメの宝庫・台南 そうだ!台南観光に行こうよ!!

2022.09.13

台南へは高雄空港を利用しましょう 松山空港は台北市内にはとても便利ですが、羽田からしか出ていないし、台南まで一番遠い空港を選ぶ理由はないでしょう。 桃園空港は日本からの便が最も多いのですが、第一ターミナルと第二ターミナル...

奇美博物館台南

奇美博物館は間違いなく台南観光の目玉です

2021.07.02

奇美博物館とは 元々奇美博物館は、一代で財をなした台湾を代表する企業経営者許文龍さんが、個人の趣味で集めたものを展示している場所です。美術品も多く「博物館」とはいうものの半分は美術館です。 展示されているコレクションは非...

古き良き高雄高雄

【台湾】高雄観光おすすめスポット【 日本の残した文化と建物】

2024.08.05

高雄市の紹介再び ちょうど半年ほど前に高雄市の観光案内として、代表的なスポットの記事をアップしたところ、非常に多くの方に読んでいただけました。ありがとうございます。 高雄市の歴史や基本的な事項については前記事に紹介してお...

退職金老後の生活

退職金の相場と税金そして運用 「自分へのご褒美」思考は危険信号

2025.01.07

私は退職金がもらえるの? ここでいう退職金とは退職一時金を指します。 退職金支払い制度があるかないかは勤め先次第です。つまりそういう制度を設けなくても法的には問題ないのです。制度がなければ残念ですが退職金はありません。 ...

離婚社会と暮らし

離婚原因や離婚届など離婚したい人の全ての疑問に答える

2019.06.27

離婚したい まさか離婚前提で結婚する人はいないでしょう。誰だって当初は「この人と歩いて行こう」とか「この人と一緒に自分たちの家庭を築いて行こう」と考えるわけでしょ。 ところが、あることがきっかけで或いは長年積もりに積もっ...

七夕季節・イベント

七夕の複雑な由来と飾りなどの説明 そして伝説へ

2019.12.26

五節句と七夕 七夕は五節句の一つで古来から行われている行事です。七夕には独特のロマンチックさを感じさせるものがありますね。 その理由は「夜空の星にまつわる物語」から来ていると思います。幾つかの要素を含んではいますが、単純...

端午の節句季節・イベント

こどもの日の解説【端午の節句・祝料理・鯉のぼり・五月人形・菖蒲湯】

2019.01.08

男の子がいるご家庭では端午の節句が楽しみですね。 この記事では、端午の節句にまつわるお祝い料理や五月人形その他についての歴史や意味を解説してゆきます。 五節句とは 節句という年中行事は奈良時代に中国から伝来したと言われて...

社会と暮らし

お食い初めの食器とメニュー そしてやり方を解説します

2024.09.21

お食い始めの意味や時期 「お食い初め」の意味は生まれてきた子供が「一生食べる事に困らないように」という願いが込められています。 ですからそういう事にちなんだ食材で料理を取り揃えて、赤ちゃんに食べさせる「まね」をします。こ...

whiteday季節・イベント

ホワイトデーお返しランキングで人気ある商品と残念な商品を確認

2018.08.02

ホワイトデー もともとホワイトデーという文化は世界中になく、日本のお菓子の業界が売り上げを伸ばすために作った日です。従って、日付やその意味するところには、あまり奥深いものはないと言えます。 とは言っても、毎年ある日が来れ...

GW季節・イベント

今年のゴールデンウィークはいつからいつまでか【2020年〜2023年のカレンダー付】

2020.04.03

「国民の祝日」 正月休み・盆休みと共に日本の三大連休の一つが5月の大型連休ゴールデンウィークです。今年の予定はもう立てられてますか? 後に2023年までの特別カレンダーをつけていますので見てみてください。 それにしても、...

父の日母の日季節・イベント

母の日と父の日 由来と意味 難しい問題と悲しい愚痴も

2018.08.02

「父の日」の印象は薄い? 親子の関係って時代とともに少しずつ変わってきているように思います。経済環境の変化や社会の変化は家庭の変化も促すのでしょうか。 もし危惧感があるとすれば「母の日」「父の日」は親子の価値観を確認し合...

確定申告確定申告

サラリーマンの確定申告 時期や書き方を優しく解説!

2025.01.07

確定申告しましょう サラリーマンはごく一部の人を除いて会社が年末調整をやってくれるので、そこでの過不足調整をもって納税に関しては終わりと考えてませんか? もちろんそれで終わりのケースもありますが、申告したほうが良い(しな...

医療費控除確定申告

ネット上で医療費控除用の確定申告書を作成する超簡単方法

2025.01.07

確定申告にトライしましょう 一般的な会社員を対象とした確定申告書作成の手順説明です。 これを税務署に出向いて書類をもらってきて手書きで作成するのは、はっきり言って大変ですし時間の無駄です。ですからそんなことはしません。 ...

節分季節・イベント

節分行事の由来 厄払いと豆まき 邪気払いと鰯 恵方と海苔巻

2019.01.27

節分の由来 2月3日は節分ですね。でも本来、季節の変わり目を「節分」と言います。日本には四季があるので、節分も4回あることになります。 じゃあ4回の節分はいつかといえば、立春・立夏・立秋・立冬それぞれの前日です。 それが...

入学祝いとお返し社会と暮らし

入学祝いの相場とお返しについては意外と簡単だ!

2018.08.02

入学祝い金の記憶はあまりない 学生の頃に頂いた入学祝いのお金についてはあまり具体的な記憶がありません。ただ、必ずくれるとわかっている人が来てくれた時は強烈に嬉しかった。そういうのはよく覚えています。 むしろそれ以外のこと...

家計簿アプリ節約とお金

お金の節約と無理ない貯金を家計簿アプリで実現しよう 苦しい生活からの脱出だ!

2018.08.02

漠然とつけるのは時間の無駄 あなたは家計簿をつけていますか? 今はつけていないけれどつけた経験はある、そういう方もおられるでしょう。 何にせよ、〜をしようと決めた時は、最初はだいたい意気込みがあるんですよね。 日記なんか...

納豆パワーダイエット

【納豆】 奇跡の栄養と効果 健康維持とダイエットにはこれだ!

2018.08.02

世界に誇るバランス栄養食品・納豆 日本が世界に誇る発酵食品の納豆。おそらく納豆が体にいいとは誰でも知っていることでしょう。でもどういう成分が含まれていてどのようにいいのかまでは、なかなかわかりません。 納豆菌が生み出す幾...

お肌の老化美容

お肌の老化はスキンケアでは防げない 本質的方法論

2018.08.02

化粧水もクリームもパックも効果なし 全く衝撃的な話です。毎晩どんなに念入りにスキンケアしても年齢とともにシミもシワも増えるばかりで、お肌の老化を防ぐ効果を大して期待できないというのです。 もちろん個人差はありますよね。で...

糖質制限ダイエット

糖質制限ダイエット(ロカボも) 考え方と方法を解説 食事と運動の管理は一体でなければダメだ

2025.02.21

ダイエットはお金で買えないし楽でもない 毎日ネットを眺めていると、改めてダイエット関連の記事や広告が多いことに気づかされますね。今回話題の中心である「糖質制限ダイエット」や「炭水化物ダイエット」と呼ばれる方法がブームにな...

スマホ知って得する便利な知識

台湾旅行を3倍楽しくする上手なスマホ環境設定の考え方

2022.08.27

台湾旅行はいいネット環境で楽しくなる まず最初に。社用の場合は根本的に話が変わってくるので、今回は一般個人の普通の台湾旅行を前提にしてのお話です。 今や国内にせよ国外にせよ快適な旅行はインターネットの使い方にかかっている...

便秘健康

便秘解消を薬に頼っても完治しない 9つの原因と5つの解決策

2018.08.02

下痢の記事でも述べましたが、下痢や便秘は生活のお供と言っても過言ではないくらい身近な悪現象です。 (☞下痢の恐怖 腹痛や吐き気、激烈便意の原因と解消法) もし、自身の体に便秘も下痢も住んでなければ、今の3倍くらいパワーを...

下痢健康

下痢の恐怖 腹痛や吐き気、激烈便意の原因と解消法

2024.09.26

日々の生活を送る上で最も身近な体の異常は便秘や下痢ではないでしょうか。そのうち今回は下痢について書き進めます。 私は思春期から新入社会人の頃にかけて、ほぼ毎日通勤通学電車の中で死ぬ思いで下痢を我慢してきました。人生の全エ...

学費保険保険

学費保険の比較や人気を調べる前に考えることがある

2021.04.24

教育にはお金がかかる 結婚してやがて子が誕生しますね。その時に初めてというか改めて命をつなぐ意味を身をもって感じたりします。説明のしようがない何か特別なことですよね。 そして小さな我が子を不慣れながらも育ててゆくうちに誰...

住宅ローン借入限度アイローン

この年収で住宅ローンの借入限度額は幾ら? という発想はとても危険だ

2020.04.10

年収と住宅ローン借入の限界 一説によると年収の7倍程度、返済しやすい目処として5倍というような事が言われたりします。例えば年収が420万円であれば借入限度は420万円×7=2,940万円ということです。 果たしてどうなの...

家金融保険金融・保険・お金

住宅ローンと保険を中心に投資・貯蓄・諸手続き(まとめ)

2018.08.02

金融機関との付き合い 長い人生を生きてゆく上で、保険会社を含めた金融機関との付き合いは不可避です。 この記事は、住宅ローンと保険を中心にして、その他投資や鬱陶しい金融機関での諸手続きなどについて詳しく解説している記事のま...

住宅ローン減税確定申告

住宅ローン減税の要件や確定申告手続きなどについて詳しく説明します

2020.04.10

住宅ローン減税の概要 方法は確定申告という形で行います。つまり、すでに終わっている前年のことについて申告するので、控除額はそのままキャッシュバック(振り込み)という心動かされる形となるのです。 そして、もしも納めた所得税...

< 1 … 12 13 14 15 16 >

プロフィール

藤原優

藤原 優

台湾とドラゴンクエストとモーツァルトが大好きな元銀行員

サイト内検索

カテゴリー

  • Mac/iPhone/iPad
    • Apple Watch
    • iPhone/iPad
    • Mac
  • お墓参り・お盆
  • 健康・美容・ダイエット
    • ダイエット
    • 健康
    • 美容
  • 台湾旅行
    • お寺・廟
    • グルメ・夜市・ライブハウス・バー
    • 台北以外の観光地
    • 台南
    • 台東
    • 四重渓温泉・恒春・墾丁
    • 温泉
    • 知って得する便利な知識
    • 総合案内
    • 美術館・博物館・公園
    • 観光地
    • 買い物
    • 高雄
  • 季節・イベント
  • 旅行文化芸能スポーツ
  • 社会と暮らし
    • メルカリ
    • 仕事
    • 住居
    • 地震
    • 老後の生活
  • 金融・保険・お金
    • クレジットカード
    • ローン
    • 保険
    • 確定申告
    • 節約とお金
    • 銀行での手続き

最近のコメント

  • 台湾新幹線(台湾高鉄)の周遊券がトクすぎる件 に ゆう より
  • 台湾新幹線(台湾高鉄)の周遊券がトクすぎる件 に 通りすがりさん より
  • USB type-cとthunderbolt3とUSB PD(急速充電)の違い/関係を徹底解説 に ゆう より
  • USB type-cとthunderbolt3とUSB PD(急速充電)の違い/関係を徹底解説 に 名無し より
  • ためしてガッテンでも放送 臭いおならが止まらない5つの原因と対策 に ゆう より
  • ホーム
  • 台湾旅行
    • 総合案内
    • 知って得する便利な知識
    • 観光地
    • お寺・廟
    • 美術館・博物館・公園
    • グルメ・夜市・ライブハウス・バー
    • 買い物
    • 温泉
    • 台南
    • 高雄
    • 四重渓温泉・恒春・墾丁
    • 台東
    • 台北以外の観光地
  • 健康・美容・ダイエット
    • ダイエット
    • 健康
    • 美容
  • 金融・保険・お金
    • 節約とお金
    • ローン
    • 保険
    • 銀行での手続き
    • 確定申告
    • クレジットカード
  • Mac/iPhone/iPad
    • iPhone/iPad
    • Apple Watch
    • Mac
  • 社会と暮らし
    • 住居
    • 地震
    • 老後の生活
    • お墓参り・お盆
    • 仕事
    • メルカリ
  • 季節・イベント
  • プライバシーポリシー

© 2025 GoGoザウルス All Rights Reserved.